鼻の下ににきびができる原因

 鼻にきびは鼻の下にできるにきびも含まれます。鼻は皮脂の分泌が盛んなのでケアをおこたると皮脂と汚れが混ざり毛穴をふさぎ、にきびが出来てしまいます。

 他にも鼻の下ににきびができる原因として、食生活の乱れや胃腸が弱っているとも考えられます。ホルモンバランスの乱れやストレスでできることもあるのですが、自覚症状のない場合も多いので原因を特定することは難しいようです。



           鼻にきびの治療法

鼻にきびといえば小鼻の周りに細かい黒にきびが沢山できるイメージがあります。これをイチゴ鼻と呼ぶそうです。鼻には毛穴が沢山あり、黒にきびが治っても毛穴が開いた状態になりがちです。顔は他人の目がきになる場所ですから、適切な治療法で鼻にきびを治しましょう。

 鼻は凹凸しているので注意深くケアしないといけません。皮脂を取り去るための洗顔は、洗顔料をよく泡立てて泡で毛穴の汚れを取るように洗います。糖分や脂肪分の多い食べ物を避け、十分な睡眠をとることも大切です。

 花粉症の時期など、鼻を沢山かむ季節にも鼻にきびができやすいと言えます。ティシュペーパーでお肌に傷がつき、そこにアクネ菌や雑菌が繁殖してにきびとなります。できてしまったにきびには、殺菌消毒効果のある塗り薬も有効です。



        鼻にきびに毛穴パックは逆効果

毛穴パックのCMを見ると、はがしたパックに角栓が沢山ついています。これは毛穴に詰まった角質で、この角栓が酸化したものが黒にきびです。毛穴パックは角栓を取り除くので、毛穴をキレイにできることは確かです。しかし注意しないと、逆効果になることもあります。

 角栓を抜いたあとの毛穴は開いた状態になっています。毛穴が開きっぱなしだと毛穴から雑菌が入り込み、炎症をおこすことがあります。

 毛穴が開いた状態が長く続くと、毛穴自体が大きくなって凹凸ができてしまうこともあります。毛穴パックを使ったあとは、収斂作用のある化粧水をつかって毛穴をふさぐようにこころがけてください。


Template by:

Free Blog Templates